『ずぼラクお片づけ』仙台のライフオーガナイザー&整理収納アドバイザーはやさか ひろみです(o^-^o)
ライフオーガナイズ&整理収納の講座やご自宅のお片づけレッスンで『ラク』に『ここちよく』暮らすお手伝いをしています。
◯お申し込み・お問い合わせ◯
新田小学校父母教師会さまにご依頼いただき、『自分でできる子どもを育てる お片づけ講座』をさせていただきました。
1年生〜6年生の保護者の皆さま、80名以上がご参加くださいました。
お席がいっぱいで、立ち見でお聴きくださった方も…。
ご感想を一部ご紹介します。
・親目線ではなく、子供はどう思っているのかと考える大切さに気づいた!
・実例を見せていただき、自分でもできそうな気がした。
・子供への伝え方を変えてみようということが印象に残った。
・整理が苦手な自分にもできそうと思えた。
・子供が意外とできていることが多いことにビックリでした。一つできていなくても大丈夫、一つダメだから全てダメではないのだと気持ちに少し余裕ができたように思います。
その他にもたくさんのご感想ありがとうございます。
私も含め、できていないことに目がいってしまいがちですが、『できている』ことに目を向けるだけでも気持ちも関わり方も変わってくるのではないかと思います。
私自身はきっと、小5男子の長男が何もかも完璧にできていたらかえって心配。
…と思うようにしていますよ(笑)
大人だってやりたくなかったりやらなかったりしますもんね。
新田小学校の皆さま、本当にありがとうございました!