
\ 本当は、スッキリした家で暮らしたい! /
自分に合った片づけかたがわかる
もっと楽に暮らせるようになる
ものも自分自身もスッキリ整う片づけ収納の講座です。
イベント・講座案内
Events & Seminar
※日程リクエストはお気軽にお問い合わせください
(講座タイトルをクリックすると詳細ページに移動します)
●『ライフオーガナイザー2級認定講座』
リクエスト受付中
●『撮りっぱなしにさようなら!今すぐはじめたくなる写真の整理講座』
リクエスト受付中
●ひとり仕事の味方『ひらめき屋』サービス
モニター募集中
●『ライフオーガナイザー入門講座』
リクエスト受付中
テーマ例
Themes Exsample

仕事
仕事も暮らしもスムーズに進む片づけの基本講座
場所・モノ別
毎日が楽になるお片づけ講座
目指せ!ウキウキクローゼット!衣類のお片づけ講座
ラクチン♪キッチン収納講座
書類の整理講座
こども
片づけなさい!を減らす親子のお片づけ講座
片づけで「自分でできる!」を増やす 〜新一年生(新年度)のこども部屋作り講座
こども写真の整理講座
協会認定講座
Life Organize Seminar
ライフオーガナイザーとは?
ライフオーガナイザー®は、家事代行型の整理収納サービスとは一線を画す、本格的な思考の整理からはじめるコンサルティング型の片づけ支援サービスを提供するプロフェッショナルです。
暮らしを最適化するための考え方「ライフオーガナイズ(本協会の造語)」をベースとした思考や感情の整理からはじめる綿密なコンサルティングと、住む人自身が使いやすく戻しやすい仕組みづくり、「捨てる」から始めないという片づけのアプローチが特徴。
暮らしのストレスを軽減し、有意義な人生を生きられる人を増やすことを目指して活動している職業です。
ライフオーガナイザー入門講座
ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザーとはどんな職業なのかを知り、自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶための入門講座です。
ライフオーガナイザー2級認定講座
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座です。
認定講座を受講し、認定試験に合格することでライフオーガナイザー2級資格を取得でき、ライフオーガナイザー1級認定講座の受講資格が与えられます。

2級認定講座カリキュラム
1. ライフオーガナイズとは
2. 片づけられない5つの要因
3. ライフオーガナイズと脳の仕組み
4. 物の「要不要」と選ぶ基準=価値観
5. ライフオーガナイズの手法とプロセス
6. グループ演習
7. 認定テスト
協会監修講座
Other Seminar
利き脳片づけ®収納術講座
無意識に優位に働いている脳のタイプから自分に合った片づけ方を見つけ、片づけや収納のストレスを減らすことにつながる講座です。