『ずぼラクお片づけ』仙台のライフオーガナイザー&整理収納アドバイザーはやさか ひろみです(o^-^o)
ライフオーガナイズ&整理収納の講座やご自宅のお片づけレッスンで『ラク』に『ここちよく』暮らすお手伝いをしています。
ちょっとしたことだけど、やっておくと小さなストレスから解放される。
それがお片づけのいいところかな〜と日々思っているずぼら〜です。
今日は私が1分もかからずやったちょっとした工夫をご紹介します。
[E:club]Before
[E:club]After
これはふりかけやお茶漬けを入れているカゴです。
買ってきたものをそのまま入れておくと、外袋がジャマになるのがこのようなもの達の厄介なところ。
乾物とかもね。
毎回買ってきた時にきちんとやる。
…のは私には無理なので(笑)、気づいた時にちょこっとやります。
外袋から出したり、外袋自体の余分な部分をカットしたり、ミシン目でつながっているのを切り離したり。
たったこれだけだけどスッキリしますよ〜♪