仙台のずぼラク収納アドバイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています。
毎回たくさんのお申し込みをいただいております、セルバ文化教室での整理収納講座。
先日は年内最終回、「ズボラな私でも続けられる片づけ術〜整理収納で大掃除もラクになる〜」でした。
大掃除って年神様を迎える準備なのですね。
普段なかなか手が回らないところのお掃除をするイメージですが、きちんと本当の意味を知ると気持ちも違ってくる気がします。
おかげさまで今回も定員を上回るお申し込みをいただきました。
ありがとうございます。
参加された方の感想を一部ご紹介いたします。
・お片づけすることで「気持ちがラクになる」という言葉がすごく印象に残りました。
・優しく穏やかな雰囲気で緊張しなくてよかった。
・今までの片づけの手順が間違っていたことに気づくことができ、どうしてなかなかキレイにならなかったのかを知ることができました。
・初めて講座を受け、お片づけと収納のコツがわかりやる気がでました。
・具体的な例をあげての説明で、自分の生活に照らし合わせて考えられたのでよかったです。
・思考の整理の大切さがわかった。
みなさま、どうもありがとうございました。
参加された方の中には、すぐに来月のお片づけおしゃべり会にお申し込みいただいた方も。
早速、行動されてますね!
学んだあとは、無理なく少しずつ行動ですよ〜♪
セルバ文化教室では、来年もお片づけ関係の講座を担当させていただく予定です。
詳しくは決まり次第ブログに掲載していきますので、今後ともよろしくお願いします!