仙台の整理収納アドバイザーhiromimiです[E:confident]
早めのランチを気になるお店で済ませて来たのを忘れ、お昼にしようと今お湯を
わかしてしまいました…(気づいてよかった…でもショック〜[E:sweat02])
さて本題。
今ブログを書いている私のデスク、義兄に作ってもらったL字型デスクで、
キッチン脇の角スペースにピッタリはまっているとっても使いやすい場所です。
ここでPC作業も、メイクも時にはお昼ご飯も…いろいろしてしまうのですが[E:dash]
メイクの後にピアスをつけることもあるので、ピアススタンド?を置いていました。
(ちなみにネックレスは服を選ぶ時に合わせるためクローゼットにあります)
これが…私には使いづらい[E:sad]
フック型のピアスはかけておくだけなのでいいのですが、キャッチがついている
タイプはいちいちキャッチを取り外したり穴にさしたりしないと収納できない[E:sweat01]
そうなるとどうなるかといいますと…
こうなります[E:sign01]
なりますよね〜[E:shock]直置き、置きっぱなし…
ぽいっと置いておくだけのピアススタンド(←もうスタンドではないのでは…)は
ないのか[E:sign02]
というわけで、作っちゃいました[E:flair]
いつものお手軽すぎな手作り[E:coldsweats01]
両面テープでくっつけた3マスシェルフに、引っ掛けるためのトルソー型スタンドを。
ちょっと外した指輪やネックレスなんかの一時置きもできるのでいいんじゃないかな[E:shine]
自分(使うヒト)に合った整理収納、日々進化中です[E:good]
***
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
読んだよ〜のクリック↓いただけたらうれしいです[E:happy01]