家事が苦手なめんどくさがり整理収納アドバイザーです。
もちろん、アイロンがけも苦手、というかめんどう[E:wobbly]
今まであまり出番がなかったわが家のアイロン&アイロン台、
長男が小学生になり、ちょこちょこ登場することに。
そうです。
給食当番の白衣[E:sign03]
以前友人に、
『給食当番の白衣、学校でまとめてクリーニングしてくれたらいいのにね〜。
家庭で洗うより清潔そうだし、アイロンがけしなくてすむしさ〜。』
と言った所、意外[E:sign02]な答えが[E:eye]
『そう??私アイロンがけ好きだよ〜[E:heart04]』
…そうなんだ。
みんな面倒くさいんだと思ってた[E:coldsweats02]
で、わが家のアイロン台ですが。
どこかのホームセンターとかで間に合わせで買った、ブルーのギンガムチェック。
全然好みじゃありません。
これがもっと気に入ったアイロン台なら、きっとアイロンがけも楽しくなる…
はず[E:sign01]
ということでリメイク?してみました。
まずは100均一で布を購入〜カラボ目隠し用のものです。
元のとあんまり変わらない?それは置いといて…[E:sweat01]
合わせておいて、適当にボンドで貼ります。
いらないところは切っちゃえ〜[E:hairsalon]
雑です[E:bleah]
でもひっくり返すと[E:sign03]
生まれ変わりました〜[E:shine]
少しは楽しくアイロンがけ出来るかな[E:confident]
読んでくださってありがとうございます。
読んだよ〜のクリック↓いただけたらうれしいです[E:happy01]