私がブログを書いたりいろいろしているパソコンデスク、実はけっこうごちゃごちゃしていました[E:coldsweats01]
『使用頻度の低いものがいろいろあるんでは?』と思い、使用頻度の高いものだけ
デスクまわりへ、あとはいい収納場所を見つけたのでそちらへ移動することにしました。
*before
*after
今までは取り出しやすさ重視で縦置きで使っていたファイルケース、
やっぱり横置きで見た目スッキリに。
棚に余裕ができて、念願の普段使いのバッグを置くスペースができた[E:up]
それからモニターにかけてた布カバーも趣味に合わなくなってきたので思い切ってやめました。
コードのごちゃつきが気になるな〜…でもスイッチの切り替えを頻繁にするので、
ただ隠すのでは使いづらい。
今後の課題とします[E:bearing]
こちらがいい収納場所〜[E:flair]
今までほぼ空だった食器棚の上部分。
*before
*after
PC関連のソフトや説明書、使用頻度の低い資料など。
だいぶすっきりしましたよ〜。
あとは仕事をがんばるのみ[E:rock]