今、わが家で整理収納したいところ。
*食品庫…という名の棚
*次男のものと次男用クローゼット
*ウォークインクローゼット(私の衣類)
*納戸
あ〜片づけたい!
育児中なのでなかなかそこまで手がまわりません(T_T)
片づけられない?ストレス〜(>_<)
私の衣類は、
マタニティ→お腹ゆったり→授乳しやすい
…と着る基準がかわってきて、よく着るものと着ないものが変化しているために整理が追いついていない。
次男のクローゼットも同じ感じで、
着るものや使うものの変化がめまぐるしい。
やりたいのにできないってストレスですね…。
さて、長男の方は…
気が向けば本人も手伝ってくれるので、ちょこちょこやっています。
先日は、長男の部屋にあったお絵描きなどの道具をリビングのテレビ台の引き出しへ移動しました。←本人合意のもと、移動は自分で☆
何をするのもほとんどリビングなので、使うところへ使いやすく収納(^^)
場所を移動してからしばらくたつけど、まだきれいに保たれていました〜ホッ。
ちょっとずつでも快適になるよう、今は『気づいたら(不要なものを)間引く』ようにしています(^^)