せんだんの里様で地域の方むけ講座でした
「施設見学会&お役立ち講座」という企画で、
『よりよい暮らしのためのお片づけ講座』としてお話しをさせていただきました。
年齢を重ねるうちにものが増え、
片づけないと…と思いながら日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか?
私が片づけの仕事をしていると言うと、
『捨てればいいってわかっているんだけどね〜』とおっしゃる方に今までもたくさん出会ってきました。
片づけよう=捨てよう
と思っているとしたら、ちょっと待ってください。
捨てただけでは、片づけはうまくいかないことが多いです。
片づけは、捨てることではないんです。
捨てることより、わけることを。
テレビや雑誌の片づけかたより、自分に合った片づけかたを。
…というお話しをしました。
片づけの「〜しなければならない」を見直す機会になっていたら嬉しいです。
ご参加の皆さま、せんだんの里スタッフの皆さま、
本当にありがとうございました。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
片づけお手伝いします!
8月のレッスン可能日は残りわずかです。
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け!
通常のラインのように一対一で質問などもできます。
通常のラインのように一対一で質問などもできます。