昨日は、仙台防災未来フォーラム。
地元の片づけプロの有志団体
『お片づけサポーターズ』の
メンバー3名で出展しました。
「片づけ収納と防災⁇」
と、
片づけ収納=普段のこと
防災=いざというときのこと
のように別々に感じる方が多いのか、
ブース看板を見て立ち止まったり、
反応してくださる方の多いこと。
他の出展者さん達からも、
「お片づけの方がどうして?」
と質問されたりしました。
普段の暮らしを整えておくこと、
普段から備えておくこと。
普段のいつもの暮らしを見直すことこそ
防災につながると思うのです…。
いろいろな方とお話しさせていただいて感じたのは、
「必要な防災も人それぞれ」
ということ。
暮らしかたもそれぞれ違うのだから、
備えだって自分や家族に合ったものを選んでいく必要があるんだと
強く感じました。
年中さんの女の子、小学生や高校生、
若い方からご年配の方まで。
本当にたくさんの方々と片づけ収納についてお話しできて、
有り難い、感謝の一日となりました。
出展メンバー
✳︎佐伯 真理/整理収納アドバイザー
✳︎大沼 恵子/レジデンシャルオーガナイザー
✳︎はやさかひろみ/マスターライフオーガナイザー
記事シェア等でご協力くださった皆様、
本当にありがとうございました。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
■セミナー・講座開催予定■
3月20日(水)9:30~12:30
仙台市青葉区定禅寺通 クオリティアップアローズ セミナールーム
● ライフオーガナイザー2級認定講座
4月23日(火)10:00~17:00(4/15申込み締切)
仙台市青葉区定禅寺通 クオリティアップアローズ セミナールーム
オンラインお片づけ相談室
ご都合のよい時間帯に、オンライン会議室zoomを使ってご自宅にいながらお片づけの相談ができます。
zoomの使い方が不安な方も、遠慮なくお知らせください。
(60分2,000円)
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。