【ライフオーガナイザー2級認定講座】
11月27日(火)(※11/19 申し込み締切)
『やる気が出る!片づけたくなる!お片づけのきほん講座』
11月29日(木)
・
子供のクローゼットを見ていたら、
「あれ?そういえばここ何入ってるんだっけ?」
という引き出しが。
引き出しを開けてみると、
子供が小さい時に使っていた
おしりふきポーチやバック、
ひざ掛けなどが入っていました。
ずっとここにあるのを忘れていたし、
もう使わないのはわかっています。
処分しようと思って引き出しから出して
写真を撮るために並べてみると、
「これ、何かに使えるかも」
と、使い道をアレコレ考えていました。
途中はっと気づいて、
現実に目を向けました。
ずっと引き出しに入っていたこと
その存在を忘れていたこと
今は必要がないこと
そう、もうわが家での役目は果たし終えたものたち。
それなのに、
使えるかもと使い道を探してしまう。
私でも、そう思ってしまうときがあるんです。
使えるかもと
今まで存在も忘れていた物を再び引き出しにしまったら、
また存在を忘れてしまうでしょう。
使える「かも」と思ったら
何に?
いつ?
誰が?
を、具体的に思い浮かべましょう。
思い浮かばないとしたら、
出番がやってくる事は無いのです。
ついつい頭に浮かんでしまう
使える「かも」しれないと言う思考。
これが出てきたら要注意‼︎
と覚えておいてくださいね。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
■セミナー・講座開催予定■
【ライフオーガナイザー2級認定講座】
11月27日(火)10:00~17:00 (※11/19 申し込み締切)
仙台市青葉区/デイリーマナー教室
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
『やる気が出る!片づけたくなる!お片づけのきほん講座』
11月29日(木)10:30~12:30
泉中央セルバ
○オンラインお片づけ相談室
ご都合のよい時間帯に、オンライン会議室zoomを使ってご自宅にいながらお片づけの相談ができます。
zoomの使い方が不安な方も、遠慮なくお知らせください。
(60分2,000円)
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
《お問い合わせ・ご相談は…》
電話:090-2974-7966( 平日10:00 〜 17:00のみ)
お問い合わせフォーム
※こちらから返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。