友人と、味噌づくりワークショップに参加しました。
麹と塩をまぜまぜ。
茹でた大豆を潰して混ぜてこねこね。
麹も、塩も、大豆も、
〇〇産の、
有機栽培の、
などと、
普段なら口にしないような厳選素材。
あぁ何だか癒される。
味噌を仕込んだら、
味噌を使ったランチをいただきます。
こちらも厳選素材、
味付けはシンプルに。
あぁ、私もこんなご飯を毎日作れたら…。
手づくり味噌で毎日、
具だくさんお味噌汁…♡
でもね、
私は知っている。
「私は」やらない。
材料を揃えて、
道具を揃えて、
場所を用意してくれるから、
できるのです。
(後片づけだってしてくれる)
私は、
味噌づくりの一部分やって、
ランチをいただいただけ。
オイシイとこだけ、
お手軽にやったってこと。
またやりたくなったら、
味噌づくりワークショップに参加しよう。
そんなずぼラクな私(笑)
それくらいが、
自分には合っています。
お味噌できるの楽しみだなぁ♡
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
《お問い合わせ・ご相談は…》
電話:090-2974-7966( 平日10:00 〜 17:00のみ)
お問い合わせフォーム
※こちらから返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。