ちょっと事情(→☆)がありまして、予定を変更しましたが。
今日は男子の家には一つや二つありそうな、長いもの。
剣、刀…なんかの武器の収納について書きたいと思います。
わが家も以前はたくさんありました。
長男は小さい頃、戦隊モノの武器にはまりましたので。
(戦隊モノやライダーの中でも、武器派、ロボット派、変身ベルト派とかいろいろあると思う。)
次男坊はそれほど戦隊モノやライダーにはまっていないので少ない方ですが(親が買い与えていないからかも)、それでもあるのよ長いもの。
あ、武器だけじゃなかった…
紙を丸めたような棒があるのも、男子あるあるじゃないでしょうか??
長いものの収納には、
ゴミ箱とか、傘立てとか、缶ビールの段ボールあたりがいいかも?と思うのですが、
これがあったので試してみます。
無印のファイルボックス、今は使わなくなったもの。
しっかりしていて、安定感もあってなかなかよさそうです。
ゴミ箱のようなものに入れていたこともありましたが、倒れやすかったと記憶しています。
そのような場合は、重りを入れたり固定するなどの工夫が必要かもしれません。
それから、あまり大容量の入れ物だと、長いもの以外も入れてしまって「出し入れしにくい」…ということになってしまうかも??
出し入れの際に倒れないように、
あとはたまたまおもちゃ収納の脇にスペースがあったので(笑)、
ここに置いて使ってみてもらおうと思います。
長いものに限らず、
まずは試してみる!
うまくいかない時は修正!
やってみなきゃわからんのです。
…やってみます。
『ずぼラクお片づけ』で心と暮らしをラクちんに♪
仙台在住のライフオーガナイザー®(整理収納アドバイザー)、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
講座ご依頼承ります。お問い合わせのみでもお気軽に!
◯お申し込み・お問い合わせ◯
◯セミナー・講座 開催予定◯