気づいたときに間引く、
ちょい片づけをしています。
わが家にもまだまだありました。
使わないのに収納しているもの。
誕生日のロウソク、停電のときとか
「何かあったときに使える」
って思っちゃうんですよね〜
数字以外は、いつのだかわからない…
停電になったとしても、細いロウソクは使わない(危なそう)と思うので
細いものはサヨナラ。
100均で買った
粉物とか出しやすくする口がついたクリップ。
私これ、使いこなせませんでした〜
「これを上手につける」のがわずらわしかった。
これをつけたいものは、だいたいもうチャック付き袋だったし、
私にはそれで十分でした(笑)
お天気も悪いしコロナだし、
でも片づける気もイマイチおきない〜
そんな時は
気づいたときに間引く、ちょい片づけをぜひ♪
・
・
・
『ズボラ片づけ専門家』
はやさか ひろみでした!
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
スマホがあればオンラインでのレッスンが可能です。
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け!
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。