卒業式シーズンですね。
わが家の長男も、先日無事中学校を卒業しました。
卒業式や入学式などがあると、
セレモニーコーデに頭を悩ませますよね。
私は仕事柄ジャケットやセットアップをすでに持っていたので、
今回はコサージュとバッグを新調しました。
と言っても、
ライフオーガナイザー仲間の岩舘さゆりさんのバッグ購入投稿をみて
慌ててネットで探したのですが。
購入したのはこちらです。
セレモニー専用のバッグは欲しくなかったので、
・使いまわせること
・カジュアルすぎたり安っぽく見えすぎないこと
・収納力もあること
を条件に探しました。
私がものを選ぶとき、
大事にするポイントは
質感やデザインです。
ちょっと一般的でないデザインが好み。
でもシンプルがいい。
いいものがなければ諦めようかなとも思いましたが、
見つかってよかったです。
(夫には、バナナを入れるみたいなバッグだなって言われました…)
やや小ぶりだけどいわゆるセレモニー専用のバッグとかよりはものが入ります。
プラスでサブバッグ(もともと持っていた黒のセレモニー専用トート)を使いました。
上履きとか、書類とか絶対入れるからね。
ちょっと大きめの金具が1箇所ありますが、
このくらいならいろんなシーンに対応できそう。
さらに半額以下でゲットできて
大満足のお買い物でした。
「半額以下」がいいんじゃなくて
「気に入ったもの」が「半額以下」だからいいんですよ!
これでいっか(妥協)
じゃなく
これがいい!(納得)
…モノ選び、上達してきたかも?!
・
・
・
『ズボラ片づけ専門家』
はやさか ひろみでした!
※ライフオーガナイザー2級認定講座、募集中です
↓
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
スマホがあればオンラインでのレッスンが可能です。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。