今日は寒い〜
一気に冬になったようなお天気です仙台。
ストーブと、ジャンパー、ヒートテック解禁なわが家です。
7月からスタートしたずぼラク片づけ塾が、
半分が過ぎて今月からは怒涛の片づけ本番に入っています。
「覚悟してくださいね」とお伝えして、お尻叩きモードです。
(そういえば今日のとあるオンライン講座でも、
「一発お尻を叩いて欲しいと思って参加しました」っていう方がいたな…)
今回片づけ塾に参加されている方々の気づきや効果が本当に素晴らしい!ので、
第2期を募集しております。
締切は明日10/9まで。
片づけたいけど一人じゃなかなか進まない方はぜひご参加くださいね。
詳しくは→https://hiromi-hayasaka.jp/20201005/
今年はコロナのことがあり、思うように行動できないうちにもう年末?!
…そんな感じがします。
「今年こそは片づけよう」とか、
「仕事で〇〇しよう」とか…
私も年初めに講座開催の目標をたてていたのですが、
思うようにいかなくなって。
前に進まなきゃと思いつつなかなか進めない、という時期もありました。
立ちどまることがあってもいいし、
できない時もある。
でも本当は進みたいからこそ
モヤモヤするんだと思うんです。
もし同じような思いがある人がいるなら
一緒に前進できれば、
小さな一歩でもいい、
きっかけになればと
片づけ塾のお仕事バージョンをつくりました。
自分でひとり仕事している人、したいと思っている人、
一緒なら進めます。
お申し込み締め切りは10/14まで。
詳しくは→https://hiromi-hayasaka.jp/20201006/
もう来年も見据えて行動や選択をしていく時期ですね。
進まない→焦る→でもできない→モヤモヤ→進まない→焦る…
とグルグルしていても何も変わりません。
グルグルからエイっと飛び出しましょう!
それには行動すること。
小さくてもいい、やってみよう♪
・
・
・
『ズボラ片づけ専門家』
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
スマホがあればオンラインでのレッスンが可能です。
10月は残りわずか、11月以降のご予約受付中!
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。