●6/16(火)『学校プリントなんとかしたい!の会』オンライン開催
(文字をクリックすると詳細ページに移動します)
ーーー
お家に写真を飾っていますか?
『写真は見てこそ楽しめる!』
というわけで、
わが家では家族(主に子供たち)の写真を壁に飾っています。
ところがココをなんとかしたくて…
ずっと悩みの種でした。
白いフレームに入れて壁に飾っているのですが、
色々試してはみたものの、
壁に直に貼り付ける方法がなかなかうまくいかず…
確実で落ちてこない方法、フレームを画鋲で固定しています。
するとね、↑こうなるんですよ〜
まっすぐにならない。
直しても直しても、ちょっぴり曲がるんです。
(ホコリ取るたび、ウゼー)
それが気になって、
↑こんなの欲しいな〜
おっきい一枚のフレームに写真を何枚か入れて飾りたいな〜
普通のフレームじゃなくて、背面も透明で壁が透けるフレームが欲しい!
…と思ったのはいつからだったか、忘れるくらい前から。
この商品はちょっとお高くて購入には至らず、
でも『こういう風にしたい!』はしっかり頭の中にあって。
そしたら、IKEAでアウトレット商品になっていたメモボードが
似たような造りだったんです!
お安く希望が叶っちゃった〜♡
ボードの裏は引っ掛けられるようになっていて、
別売りの石膏ボード用フックを使って壁掛けにしています。
フックが見えてしまわないように写真を配置しています。
あんなにモヤモヤしていたことが、超スッキリ!!
『こうしたい』を具体的に描いておくって
やっぱり大事!って思う出来事でした。
「そのモヤモヤ、どうしたい??」
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
オンラインでのレッスンも可能、レッスンご予約受付中です。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。