今日は何もしないと思っていたけれど、
お客様から相談が入ったり
取材の電話がきたり。
思考の整理のお手伝いをして
こんな片づけの話はどうですか?と提案して
私をあてにしてくれる人がいることが嬉しくって、ついつい気合いが入っちゃう。
そんな1日でした。
さて、4月ももう終盤。
ゴールデンウィークに片づけたいと思っている人は、
その場所がどうなったらいいか?
どんな使い方がしたいのか?
出来るだけ具体的に考えてから、それに近づくようにものを整理してみてください。
ものを出してわける。
使うものやとっておくものを収納へ戻す。
収納グッズを買うのは後からで十分間に合います!!
片づけるのは、自分が判断できるところを。
人のものではなく自分のものを。
家族で使う場所やものなら
「どうなったらいい?どんな使い方したい?」って家族で話し合うのもいいと思います!!
お家がスッキリ片づいたら、
気持ちもスッキリします!!
どうしたらいいの〜( ; ; )という方は、
LINE@(公式)にご登録いただくと
質問にお答えしたり片づけのアドバイスも受けられます。
登録したらひと言orスタンプを送ってくださいね。
そうすると一対一でやりとりが可能になります!
(※返信に時間がかかる場合があります)
ここどうしたらいいですか?という方、
片づけました!と写真を送ってくださる方、
カツを入れてください!という方、
皆さん、いろんな使い方されてます(笑)
こちらから登録できます。
↓
LINE ID: zet2698a
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
オンラインでのレッスンも可能、レッスンご予約受付中です。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。