わが家のコップ紹介
先日コップなくなる問題を書きました、
わが家のコップ達。
担当が決まっているものが多いことに気づきました。
まずは、普段使い用。子供も大人も。
100均のフリーカップとKEYUCAのダブルウォールグラス。
主に麦茶に使います。
↓
私と夫のマグカップ。
papaとmama。紅茶やコーヒー用。
↓
今回普段使い用に足したもの(使わず置いてあったもの)。
IKEA。大人のお酒用になっているけど、普段の麦茶でも。
↓
コーラを飲むとき用だそうです。
当たったやつ?おまけ?使うのは主に夫。
↓
私の好きなフリーカップ。BIRDS-WORDS PATTERNED CUP。
ほぼ私一人が使う&飾って楽しむ。
毎朝のレモン白湯、時々紅茶など。
↓
数は足りていて、
普段使い用が回らなくなることがある、ということがわかりました。
とりあえずは麦茶用7つ+2つで普段使い用を回すぞ〜
使い方と洗うタイミングを見直してみます!
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
オンラインでのレッスンも可能、レッスンご予約受付中です。
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け!
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。