写真の整理は〇〇〇から
この世の中の状況で、お家で過ごす時間が増えている人も多いと思います。
私も、全く外に出ていないわけではありませんが
お休みorお家でできる仕事にしているので、お家時間がとっても増えています。
お家時間が増えて、意識しないとやってしまうのがTVやスマホをダラダラと流し見すること。
不安だらけの毎日でやる気も出ない、
そう思いながらさらに不安な情報を見聞きして過ごしてしまう…。
そんな時は「写真の整理」しませんか?
と言っても、
プリントを選んだりデータを移動したりするのは結構面倒な作業。
まずは今手にしているスマホから!!が簡単でオススメです。
あなたのスマホの写真データ、撮りっぱなしで溜まっていませんか?
このブログを読み終わったら、
ぜひ『スマホの写真データを選ぶ作業』をしてみてください。
・同じような写真
・何で撮ったか覚えていない写真
・ピンぼけなど上手く撮れていない写真
・いつぞやのランチ
・メモがわりのスクショ(←これ多いかも!!)
…こんな写真は、とっておく必要ありますか?
大切ですか?
上記のような削除候補の写真たちが多いと、
見たい写真がなかなか探せない、なんてことになってしまいます。
長くなりました。
さぁ、このあとすぐに!実行してみてくださいね。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉お片づけレッスン(ご自宅などの片づけサポート)いたします!
オンラインでのレッスンも可能、レッスンご予約受付中です。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。