ズボラな私でもできる『ついで』下ごしらえ
私が料理が苦手なのはご存知の方も多いかもしれません。
そんな私ですが、料理は一応するわけで。
外食やお惣菜にお世話になることもありますが、
たまにはこんな「ついでに下ごしらえ」をして、
ラクちんのために頑張ることもあります。
人参を切るとき、
今日の分は1本の半分くらいで間に合うけど
ついでに2本全部切ってしまう!
輪切りはレンチングラッセ、千切りピーラーでサラダ用、残りは刻んで冷凍して炒めものや煮ものに。
週末の気が向いたとき限定ですが、
これをやっておくと
平日はラクなんです。
ついでにちょっとだけがんばる。
ついでにちょっとだけ余分にやる。
ずぼらな私のやり方でした!
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◉講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
(ご希望の日時や条件をお知らせください。
スケジュール等が合えばお日にちを仮押さえし、後日詳しいお打ち合わせに伺います。
※電話やメールでのお打ち合わせも可能です。)
◉片づけのサポートいたします!
2月可能日は残りわずか。
3月以降のお片づけレッスン予約受付中です。
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け!
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。
通常のラインのように一対一で質問などもできますので、お気軽に追加してくださいね。