靴の整理
お盆休みにやりたいこと!
としてあげていた、靴の整理をしました。
たくさん持っている方ではないから、だいたい把握出来てはいるのだけど、
仕事用の靴を新調したので
この機会に全出ししてみたいなと思って。
やりました。
『靴を全て出す』
新調したもの含む。
わかってたつもりだったけど、全出ししてみると見事に似たような色形ばかり〜。
そう、これこそが全出しの効果!
もう履かないもの、
新調したものと入れ替えるものを選びます。
左上…礼服用のもの。黒の靴があるから代用できるのでサヨナラ
右上…ヒールが高くて疲れるので、あまり履いていない。ヒールが低いものを新調したのでサヨナラ
左下…常に玄関にあるサンダル。テンションが上がらないので別なのにチェンジ
下中…去年今年とあまり出番がない夏物。壊れかけているのでサヨナラ
右下…GUの。よく履いていたら広がってしまい、金具があたる部分がはげているのでサヨナラ
これから履くものはこれだけ!!
あ、あと長靴(作業用)があります。
ちょっと色味のあるのを買い足そうかな?
黒コンバース欲しいけど、白のスニーカーにしよっかな?
…っていうのも見えてくる!
ずっとやりたくて、
やってみたら案外すぐ終わった!
気になっているところがあれば
考えてないでまずやってみるのもいいかも♪
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
講座依頼承ります!
ご予算等、お気軽にお問い合わせください。
片づけお手伝いします!
8月のレッスン受付は終了しました。
9月以降のレッスン受付中です。
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け!
通常のラインのように一対一で質問などもできます。
通常のラインのように一対一で質問などもできます。