先日次男坊がハチに刺され(たぶん)、緊急入院するというできごとがありました。
※今は元気で退院し、
いつも通り過ごしていますのでご心配なく!!
入院中に眠れずに
ブログの下書きしていたものをそのままアップします。
記録のために。
今日もいつもと変わらない時間を過ごせることがありがたい。
そのことを「もっと意識して過ごしなさい」と、
ボーッと生きてんじゃねぇよ!!
と叱られた気分でもありました。
(※アレルギーのことを書くといろいろ情報をくださる方がいらっしゃいますが、
自分で対応していますので
アレルギーについてのコメントや情報提供は遠慮させてください。)
・
・
・
ビックリバタバタの一日を
ブログに記録しておこうと思います。
朝、義父母と共にお墓参り。
その後、午後から部活の長男を送りながらたまにはみんなで練習試合を見ようか〜
そんな予定だった日。
お墓参りももう終わり、
水汲み場に桶などを返していたとき。
次男坊が
痛い痛いっ!ハチに刺された!痛い〜(泣)
と痛がる。
誰も刺されたのもハチも見ていないけど、
次男坊の手にはプツッと血が。
すぐに水で流して、義母が血を絞り出す。
その後も痛がっているまま車に乗せて帰宅。
(車で3分くらいの場所)
帰ってきても痛がり、
顔色が悪く、唇も紫っぽい。
「これは救急車呼んだ方がいいな」
夫が言う。
意識もあり呼吸の乱れはなく、
救急車?
そこまでかな…
とも思いながら電話して状況を話す。
救急車呼んでいいのか、自分で病院行った方がいいのかわからないんですが…
と話したが、
そういう判断は119番ではできないそう。
必要なら救急車行かせますというので
とりあえずお願いしつつも、
呼ばなくても大丈夫なんじゃない?
近所で騒ぎになりそう…(田舎だから)
音消して来てくれ〜
なんて思いながら待っていた。
救急隊員の方が到着したときも、
すみません〜(←呼んでしまって)。
すると、
唇が青くなっているとのことだったので、
ドクターヘリが来ます。
へ⁈
ドクターヘリ⁇
そんな大ごとなの⁈
次男坊はずっと意識もあり受け答えもできる状態。
とりあえず私も救急車に乗る。
ここはいまいち覚えてないけど、
地元のグラウンドまで救急車で運ばれる。
消防車も来ていて、
ヘリ着陸のために砂埃を抑えるため?散水するというやりとりをしている。
ドクターヘリが到着。
お医者さんと看護師さんが救急車に乗り込み処置を初める。
搬送先は〇〇病院です
と言われ夫に連絡するも、
そこが受け入れ不可のようでしばらく決まらず。
決まるまで何だか時間がかかる。
もう少しで搬送するからと先にヘリに乗せられ説明を受ける。
ちょっとの時間ヘリでぼっちの私。
知らない人が何人か見に来てるし…。
その後、血圧が下がっているから薬を使うと救急隊員の方が伝えに来て、わけもわからず返事して、
行き先も決まりヘリで搬送された。
容態は落ち着いているとのことで、
ヘリの中でも「大丈夫だよ」と口パクすると「うん」と頷く。
あと〇分
とか、ちゃんと医師が教えてくれて
間もなく病院の建物が見え、屋上のヘリポート?が見えてきた。
思ったより静かに着陸。
あ、後から考えたら天気がよかったから、
揺れも少なく済んだのかも。
ちらっとしか景色なんて見なかったけど。
ヘリを降りるとき、眩しいねって看護師さんが声かけてた。そのくらい快晴。
私が降りるときは、
「ここでコケて怪我したりしたら最悪」
なんて考えながら慎重に降りる。
救急の場所で引き継ぎが行われ、
病院の医師もヘリに乗る前の処置のおかげで安定していますとのこと。
ドクターヘリの看護師さんからは、
診察料?は後で連絡がいくからと言われて
「⁇」ちょっとビビる。
ハチに刺されたことによるアナフィラキシーと見ています。24時間様子を見るため今日は入院です。
(その他いろいろ説明を受けました)
痛み止めの点滴のせいもあり、
しばらく眠っていた次男坊。
目が覚めるとお腹もすいていろいろ食べたり、
ひと安心。
あとはまた症状が出ないことを祈る…
一晩寝たら帰れますように。
ちなみに、
夫は長男を練習試合に送ってから病院へ来て
終わる頃に迎えに行きつつ帰宅。
長男、
テンションが下がってしまい、
練習試合中もボーっと次男坊のことを考えていたら
交代で呼ばれたのに気付かず
先生に怒られたんだって。
心配したよね、
気疲れしたよね、長男も。
次男坊が救急車で運ばれて行くのを見るのは2度目だからな、
なんか長男もかわいそうだ。
明日は次男坊の空手の昇級試験の予定だった。
頑張ってたので残念だけど、仕方ないね。
長男は後輩たちをアップさせるために行くけど、
次男坊が試験受けれてたらな〜と思うかもな。
まずは大事に至らなくてよかった。
初めてハチに刺されてもアナフィラキシーになることはあって、
赤くなる人がほとんどだけどならないひともいて、
次男坊はアレルギー持ちだから反応が強く出たのかもしれない。
血圧低下は重い反応なんだそうだ…
大丈夫だろうとマイカーで病院に行かなくてよかった。
明日元気に帰宅できるといいな。
HCUにて。