今日のブログのカテゴリがよくわからなくて、「女子力」にしてみたけど、なんなのこのカテゴリ。
このカテゴリ作ったいつぞやの自分に疑問。
去年の冬はいていたブーツ、今年も履く気マンマンでいたのですが…
(↑こんな感じの、黒いの)
雨の日に履いたら、水たまりとかじゃないのにしみる。
かなりしみしみ。
あぁこりゃダメだ〜
仙台でも豪雪地帯に住んでいるので、見た目なんともなくてもしみるブーツじゃ冬は越せない。
というわけで靴屋さんに探しに。
今のはチャックが付いていて、履きやすい。
靴屋さんで試し履きするときはイスに座るけど、家ではわざわざ座らないよ。
履くのも脱ぐのも立ったまま。
なんなら両手に荷物。
実をいうと、チャック付きのを履いていて、チャックを閉めるのはお店に行ったり人に会ったりするときだけ。
移動が車なのもあって、チャックはビロ〜ンと開いたまま運転したりしてました(笑)
…↑これ店員さんに言ったらウケてた。
デザインも価格も材質にも私なりのポイントがあって、それを聞いていくつか持ってきてくれた店員さん。
チャックビロ〜ンの話を聞いて、
「慣れたらチャックよりこっちの方が断然履きやすいと思いますよ(笑)」
と勧めてくれたブーツにしました。
チャックはありません。
履き口の一部にゴムが入っているのでビヨ〜ン、ストン。と履ける。
ちょっと恥ずかしいような気もしますが、ブーツを選ぶにも、私の面倒くさがりがすごく出てるなぁと思いました。
ビバ!ラクちん♪
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
●新入学準備!
『いちねんせい』のリアル部屋見学&収納づくりのコツセミナー
11月6日(月)10:00~12:00
講師自宅(仙台市青葉区愛子方面)
●ライフオーガナイザー入門講座
11月22日(水)10:00~13:00 (11/14申し込み締切)
デイリーマナー教室(仙台市青葉区メディアテークそば)
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
◯お申し込み・お問い合わせ◯
ライン@はじめました!
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け♪
(友だち追加したらトークで一言お願いします)