仙台のずぼラク収納アドバイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています。
昨日は南光台7丁目町内会 文化部さまの講演会にて「整理収納のきほん」をお話しさせていただきました。
小さいお子さんがいらっしゃる方から、ご年配の方まで幅広い年代の方まで、たくさんの方にご参加いただきました。
『こんなに(人が)集まったのはじめて』とのことで、嬉しい限り!ではありますが。
お片づけにお悩みの方が多いということなんだなぁと改めて感じました。
感想を一部ご紹介します。
・どのような暮らしがしたいかを考えたことがなかったので新鮮に感じました。
・整理収納の流れがよくわかった。
・思考の整理はとても大事だと思った。
・偶然友人に会ったとき、家が片づいていないという理由で招待できなくてストレスを感じていました。
まずは小さいところから見直して行きたいと思いました。
・ティッシュ箱を使った収納、帰ったらやってみます。
他にもたくさんのご意見ご感想、ありがとうございました!
みなさんの暮らしに少しでもお役に立てていただけたらうれしいです。
無理なく少しずつご自身に合ったペースで、見直すことからはじめてみてくださいね。