先日、仕事の試験のため、東京に行ってきました。
知らないおじいちゃんに笑顔がいいって言われたことや、
みやぞんがいつも口角をあげていること(←影響受けてる、笑)、
大丈夫、
上手にやろうとしなくていい、
あの人のようにできなくてもいい、
自分を信じて。
と思ったら、
試験自体は思ったより落ち着いてできました。
試験の結果はわかりませんが(いや、合格!と言い切りたい)、
いろいろ考えたり勉強したけど、
ここからだなって、
ものすご〜く感じました。
終わったら安堵感に包まれるどころか、
フィードバックしてもらったことを早く書き留めたくて。
あぁ、大切なのはこれからだと。
東京をうろつくこともなく、
駅でサッと腹ごしらえして、お土産買って、帰路につきました。
試験を受けるのに協力してくれた家族をはじめたくさんの人。
新幹線で簡単に行き来できるありがたさ。
なんだか感謝しかなくて涙出ます。
もっと勉強がんばれたんじゃないかって思うけど、
これが今の私ってこと。
そして次の日は児童館さんでお片づけ講座!
声をかけていただいて、本当にありがたいです。
夜には、待ちに待ったお楽しみが♪
…つくづく私は幸せものです。
頑張ります♪
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯お申し込み・お問い合わせ◯
■セミナー・講座開催予定■
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
『お片づけのきほんと
本当に ”使える” 収納グッズの選びかた』
9月12日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
書類のお片づけ編
9月4日(火)11:00〜12:30
青葉区本町 azuki cafe
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
『お片づけのきほんと
本当に ”使える” 収納グッズの選びかた』
9月12日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
書類のお片づけ編
9月4日(火)11:00〜12:30
青葉区本町 azuki cafe
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。