『ずぼラクお片づけ』仙台のライフオーガナイザー&整理収納アドバイザーはやさか ひろみです(o^-^o)
ライフオーガナイズ&整理収納の講座やご自宅のお片づけレッスンで『ラク』に『ここちよく』暮らすお手伝いをしています。
◯セミナー・講座 開催予定◯
◯お申し込み・お問い合わせ◯
今年もあと100日を切ったそうですね。
来年小学生になるお子さんがいらっしゃるご家庭では〈入学準備〉も本格化してきたのではないでしょうか。
わが家も次男坊が卒園、入学を迎えます。
まぁ、二番目なのでのんびり準備ですが、だいたいどうするかだけは決まっています。
・ランドセルは?
→購入済み。届くのを待つだけです。
・机は買うか買わないか?
→「買います」
ちなみに、長男の時は買いませんでした。
入学当初はこんな感じで勉強していました。
…が、これだと5歳差の次男坊が大きくなるにつれてジャマをするようになり、
長男が2年か3年の頃に机を買いました。
というわけで現在、長男が机で勉強しているのを真似て次男は自分の小さいテーブルで勉強やお絵かきをしているので、入学前に机を準備しようと思っています。
机一つとっても、いるのかいらないのか、どんなものが本人や家庭に合っているのか、様々です。
わが子には(わが家には)何が合うのか。
どうすることが合うのか。
が大切だと思います。
入学に向けたお子さんのスペース作りのご相談も承っています。
ご自宅のお片づけレッスンについて→☆