(※過去記事を修正して掲載しています)
ある講座で、
「こんまりさんみたいに、服は一か所に全て集めてから片づけなくちゃだめですか?」
というご質問をいただきました。
私の答えは、「No」です。
一か所に全ての服を集めてから仕分けすれば、総量が把握できます。
「片づけ終わったと思ったら、こっちにもあった!」なんていうことも防げるでしょう。
でもそれは、やり方の一つです。
全て集めると思うとなかなか手をつけられない、という方は、
・引き出し一つだけ(場所ごと)
・下着や靴下だけ(アイテムごと)
など、
「全て出す」の「全て」の枠を小さくしてみてはいかがでしょうか。
毎日家事や育児をしながら、少しずつ整えていく方法もあります。
大切なのは、
「自分がどうしたいか」
「どんな方法なら無理なくできるのか」
だと思います。
あなたに合ったやり方を、一緒に探します。
————–
『ずぼラクお片づけ』で心と暮らしをラクちんに♪
仙台在住のライフオーガナイザー(整理収納アドバイザー)、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯お申し込み・お問い合わせ◯
◯セミナー・講座 開催予定◯