リクエストをいただき、お客様宅にて「ずぼラク流プリント(書類)整理講座」を開催しました。
(リクエストがあれば2名様以上で出張講座を承ります。詳しくはお問い合わせください。)
書類の整理をする前に、
『書類という「もの」を整理するのではなく、書類に載っている「情報」を整理する』
ということを踏まえて、お悩みをお聞きしながら、アドバイスさせていただきました。
書類の収め方をいろいろと工夫してみても、なんだか片づかないというお客様。
必要になるかも、ととっておく書類には、
『これがあれば何かあっても安心』
という思いがくっついていました。
よくよく聞いてみると実際は…
「何かあって役に立ったことはあまりない。」
「何かあった時は別の方法で欲しい情報を手に入れていた。」
つまり、『何かあっても安心』ととっておいた書類は使わなかった!
書類の整理も、まずは自分の思いと向き合うことだね〜!と、ご満足いただけたようでした。
新年度がはじまる前に、プリントや書類整理の仕組みを作りませんか?
自分に合った仕組みができてしまえば後はラクチンですよ♪
『ずぼラクお片づけ』仙台在住のライフオーガナイザー(整理収納アドバイザー)
、はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯セミナー・講座 開催予定◯
◯お申し込み・お問い合わせ◯