仙台の整理収納アドバイザーhiromimiことはやさか ひろみです[E:confident]
今朝は雨が降っていましたが、すっかり晴れてあたたかくなってきました[E:sun]
春休みですね。
わが家の長男、今日は小学校の離任式&クラス発表です。
誰といっしょのクラスになっているかな〜[E:smile]
春休みに入る前に、毎日少しずつ、学校に置いて使っていたものたちが
家に持ち帰られてきました[E:house]
長い休み以外は学校にその置き場所があるものたち[E:art]
家には置き場所ありますか?
部屋のすみに床置きになっていませんか?
以前も書きましたが、わが家は子供部屋のここにスペースを確保しています[E:downwardleft]
長男も持ち帰って来たらすぐこちらへ入れていました[E:good]
それから絵などの大きい作品も持って帰ってきました。
毎年不織布のバッグに入れられてくるようです。
絵などの作品は、セミナーの際も毎回と言っていいほど収納についての質問がある
取っておきたいけど収納しづらいもののようです[E:sweat02]
4月の始業式には、新しい教科書やたくさんのプリント類もわが家に
やってくるはず…[E:sweat01]
長男の持ち帰ったものは今はまだ整理していませんが、後日長男と
二人の時間が取れる時に一緒に整理していく予定です[E:sign01]
学年がひとつあがる今、整理をしっかりしておくと後々とってもラクですよ[E:shine]
整理収納ご自宅レッスンはお子さまといっしょに作業もできます。
親から言われるとなかなか素直になれないウチの長男のようなお子さんでも
プロのアドバイスが受けられるレッスンなら片づけたくなるかもしれません[E:happy01]
***
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
読んだよ〜のクリック↓いただけたらうれしいです[E:happy01]
整理収納アドバイザー 早坂 啓美(はやさか ひろみ)
メールhiromimi@energy.ocn.ne.jp
もしくはお電話090-2974-7966
(平日10〜17時※出られない場合はかけ直しますのでお名前とお電話番号を録音ください)
まで[E:wink]