4月。
大人も子供も、
何かしらの環境の変化がある人が多い。
朝、子供を児童館へ送ったとき、
昨年の今頃のことを思い出しました。
『大丈夫かなぁ…』
と心配しながら、
『大丈夫だよ!』
と励まし笑顔で送り出す。
数日前まで保育所に通っていたのに、
4月になったら急に児童館。
…子供も親も、不安でいっぱいだったなぁ。
約一年後の今日は、
『今日から2年生だよ』
『新しい1年生や、新しい先生もいるよ』
と話しても、
『まだ学校がはじまってないから、
1年生と2年生の間だよ』
となぜか断言して、
ニヤニヤしながら児童館の中の様子を窓からのぞきつつ、
登館しました。
過ぎてみるといっときのことだけれど、
真っ只中にいるとその不安や悩みが全てになる。
新年度の不安や悩み、
お片づけで軽くできることもあるんです!!
お子さんが支度しやすい収納の仕組み作りは、
お片づけレッスンで。
お子さんが自分でできる!になるための
考え方や声がけのしかたは講座へどうぞ。
何をどうしたらいいのか…??
というお悩みも、遠慮なくご相談くださいね。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯お申し込み・お問い合わせ◯
■セミナー・講座開催予定■
●Azuki cafe 月イチお片づけ教室
⑶クローゼット編 ※⑴基本編にご参加済みの方のみお申込み可能です
4月17日(火)10:30〜12:30
Azuki cafe(仙台市青葉区本町)
●利き脳片づけ®収納術講座
4月20日(金)10:00~12:00
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●ライフオーガナイザー入門講座
4月24日(火)10:00~13:00 (4/16申し込み締切)
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
新年度スタートをもっとラクにする『親子のお片づけ講座』
4月26日(木)10:30~12:00
泉中央セルバ
●自宅収納公開講座
5月10日(木)10:30~12:30
講師自宅(仙台市青葉区愛子方面)
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
⑶クローゼット編 ※⑴基本編にご参加済みの方のみお申込み可能です
4月17日(火)10:30〜12:30
Azuki cafe(仙台市青葉区本町)
●利き脳片づけ®収納術講座
4月20日(金)10:00~12:00
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●ライフオーガナイザー入門講座
4月24日(火)10:00~13:00 (4/16申し込み締切)
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
新年度スタートをもっとラクにする『親子のお片づけ講座』
4月26日(木)10:30~12:00
泉中央セルバ
●自宅収納公開講座
5月10日(木)10:30~12:30
講師自宅(仙台市青葉区愛子方面)
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
《お問い合わせ・ご相談は…》
電話:090-2974-7966( 平日10:00 〜 17:00のみ)
お問い合わせフォーム
※こちらから返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
ライン@はじめました!
講座情報やお得なキャンペーン情報などをお届け♪