わが家に突如やってきた、新入りオモチャ。
マスター将棋〜!
(と前からあったピンポン)
オモチャに限らず、新しいものが入ってくると、
どこにしまったらいいのやら…と悩んじゃいますね。
このマスター将棋、オモチャ置き場にしている子供部屋のクローゼットには入れたくない…
しまい込むとやらなくなるだろうし、
家族みんなで楽しめるものだから。
(私はできないけど)
そういえばこれもそうだった…
どうにか工夫して、見た目よくリビング近くに収納したいなぁ〜
と模索中(^_^;)
長男が小6になり、これから家族揃って過ごす時間も少なくなるかと思うと、マスター将棋やピンポンや魚釣りゲームには今こそ活躍していただきたいものです。
『ずぼラクお片づけ』で心と暮らしをラクちんに♪
仙台在住のライフオーガナイザー(整理収納アドバイザー)、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
講座ご依頼承ります。お問い合わせのみでもお気軽に!
■6月まで!お片づけレッスンキャンペーン■
5周年ありがとう企画!
ご自宅に伺って一緒にお片づけをお手伝いする『お片づけレッスン』
3時間12,000円のところ3時間8,000円のキャンペーン中(6月レッスン実施分まで)です。
6月のレッスン受付中!
ご自宅に伺って一緒にお片づけをお手伝いする『お片づけレッスン』
3時間12,000円のところ3時間8,000円のキャンペーン中(6月レッスン実施分まで)です。
6月のレッスン受付中!
■チャリティイベント2017・東北チャプター■
テーマ:「Happy!~どんな私も〇~」
日 時 : 2017年5月26日(金)
10:00~13:30(9:45受付開始)
会 場 : せんだいAER 中小企業活性化センター 6階
セミナールーム2(AB)
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会ホームページよりお申し込みください。
→http://jalo.jp