仙台の面倒くさがり整理収納オーガナイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで、
暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています♪
先日の整理収納きほんのき講座 in Attaは、ちょっといつもの講座とは
ひと味違った雰囲気でした。
小さいお子さんがいらっしゃる方が多い私の講座ですが、
お子さんが大きい方、そしてなんとおばあちゃん世代の方
(私の母世代)が3名もいらっしゃいました(o^-^o)
そのおばあちゃんたち、それぞれが実の娘さんやお嫁さんと一緒の
ご参加だったのです!
わざわざ遠くからお母さんを呼んでくださった方
これから同居するお母さんを連れて来てくださった方
お片づけの刺激を受けたいと何度も私の講座を聞いてくださっている方
皆さん様々な事情があって、
でも毎日をよりここちよく暮らしたいと思ってのご参加だったと思います。
講座をきいて、少しずつでもやってみようという気持ちになっていただけたり
親子で整理収納の話しをすることができたなど、とても嬉しすぎるご感想を
いただきました。
(当日の様子はAttaさんのブログにも紹介されています)
他のアドバイザーにも聞いてみたら、母娘の他にもご夫婦での講座参加も増えているようです。
当人同士ではお互いの意見を受け入れられなかったりしても、アドバイザーという
第三者の話しを聞くことでうまくいくことが多いみたいですよ♡
4月23日木曜日は、ととのえサロン in Attaです。
おかげさまで、もうすぐ満席になりそうとのこと。
赤ちゃんが生まれる前に、お部屋の準備をしたいという妊婦さんからのお問合せも
きているそうですよ〜
家族が増えるのですから、おうちをととのえておくって大事ですよね♪
今後もみなさんに整理収納を知ってよりここちよく暮らしていただけるよう、
講座や個人レッスンなどがんばっていきたいと思います(*^-^)