仙台のずぼラク収納アドバイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています♪
シルバーウィーク、今日からの祝日は夫が仕事なので、お家で過ごしています。
今日は「ととのえウィーク」と題して(?)、気になっていたところを整理したりしています。
整理をすると、
・お家がきれいになる
・ものが使いやすくなる
・気分が上がる
…などいろんな効果があります。
私が最近感じる効果は、
以前はあいまいだった『好き・大切・お気に入り』が、はっきりしてきたということ。
そして、ちょっといいな〜と思っただけではものを買わなくなってきました。
前はよく100均で、かわいいものや100均には見えないおしゃれなものを買うのが好きでした。
でも整理をしていると、不要になるものや処分の対象になるものは100均のものばかり。
値段が安いと、捨てるのもあまり躊躇しなかったり…。
100均グッズは買うときはいいのだけれど自分はすぐ飽きるということがわかったので、買い方がかなり変わりましたよ♪
整理の効果ってすごい〜!!