仙台のずぼラク収納アドバイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています。
先日は、みやぎ幼稚園さま家庭学級講演会にて「親と子のお片づけ講座」をさせていただきました。
講座の感想を一部ご紹介します。
・小さなスペースからはじめると聞き、自分でもできそうと思いました。
・見直すことからはじめ、見直しを重ねることが大切だと感じました。
・自分の意識がかわりました。
・無理なく小さなスペースからと言われ、自分でもできる気がしました。
・収納や片づけは、私が中心でやる!と思い込んでいましたが、家族の意見も取り入れて行うことの大切さを学びました。
・わかっているようでわかっていないことがたくさんで、話しを聞いてやることが明確になりました。
・何より、私のモチベーションがあがりました。
・整理することを楽しみながらやってみようと思いました。
他にも嬉しい感想をたくさんいただきました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
終了後は園長先生と役員のみなさんと一緒にボリュームたっぷりのお昼をごちそうになりながらお片づけや利き脳の話で盛り上がり、お土産までいただいて帰ってきました。
(お土産は夜に家族皆でいただきました♪)
みやぎ幼稚園のみなさま、本当にありがとうございました!
無理なく、少しずつ。
ずぼラクにお片づけしてみてくださいね(*^-^)