先日、川前児童館の子育て支援クラブでお片づけ講座をさせていただきました。
(児童館に来ている子ども達と先生が書いてくれたそうです、
嬉しい♪)
赤ちゃんをお連れの方も、
3,4歳ぐらいのお子さんをお連れの方も、
私よりだいぶ先輩かな?という方々も。
せっかくの機会なので、参加者の皆さん同士もお話ししていただきながら
お片づけのコツやポイントをお伝えしました。
衣替えの話なども出ましたが、
お子さんの服も、大人の服も、
本当に持っているもの全て着ているでしょうか??
洗濯物を畳んだ山から服を取り出して着ていて、
クローゼットやタンスの中のものはほとんど着ていない。
…そんなことありませんか??
着ていない服、
使っていないもの、
をがんばって収納しようとしていないでしょうか。
長袖や羽織ものも必要になってきた今日この頃。
衣類の見直しもしながら
少しずつ衣替えをしてみてはいかがでしょうか。
講座にご参加くださった皆さま、
川前児童館の皆さま、
本当にありがとうございました!
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯お申し込み・お問い合わせ◯
■セミナー・講座開催予定■
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
『お片づけのきほんと
本当に ”使える” 収納グッズの選びかた』
9月12日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●オシャレな写真スタジオで「写真整理講座」
9月28日(金)10:30~11:30
青葉区愛子/フォトスタジオ菅野
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
「写真・思い出」のお片づけ編
10月23日(火)11:00〜12:30
青葉区本町/azuki cafe
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
『お片づけのきほんと
本当に ”使える” 収納グッズの選びかた』
9月12日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●オシャレな写真スタジオで「写真整理講座」
9月28日(金)10:30~11:30
青葉区愛子/フォトスタジオ菅野
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
「写真・思い出」のお片づけ編
10月23日(火)11:00〜12:30
青葉区本町/azuki cafe
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。