新しいソファは濃い色にしたので、
ゴミが目立つ。
久々にコロコロ(粘着カーペットクリーナーというらしい)を出してきて
(ビジュアル重視なコロコロ)
初めは私がやったのだけど、
数日後。
次男坊が
『コロコロしたい、どこ?』と。
(ソファが終わったら別の場所を探してコロコロ…)
次男坊、
こういうのが好きっぽい。
って、
利き脳タイプからもそう思う。
完璧にキレイにして達成感。
キチンとしたい。
母(私)も完璧主義なとこあるんだけど、
面倒くさがりの方が勝つんだわ。
自分が無意識にやりやすいお手伝いならバッチリ。
次男坊、コロコロ担当に決定〜!
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
■セミナー・講座開催予定■
●ストレスを減らす!自分にあった片づけ方をみつける『利き脳片づけ®収納術講座』
2月26日(火)10:00~12:00
仙台市青葉区定禅寺通 クオリティアップアローズ セミナールーム
2月26日(火)10:00~12:00
仙台市青葉区定禅寺通 クオリティアップアローズ セミナールーム
● ライフオーガナイザー入門講座
3月20日(水)9:30~12:30
仙台市青葉区定禅寺通 クオリティアップアローズ セミナールーム
● ライフオーガナイザー2級認定講座
4月開催予定
○オンラインお片づけ相談室
ご都合のよい時間帯に、オンライン会議室zoomを使ってご自宅にいながらお片づけの相談ができます。
zoomの使い方が不安な方も、遠慮なくお知らせください。
(60分2,000円)
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。