少し前に、玄関にワレモコウを飾った。
おしゃれSNSなんかに写真がのってたりするんだけど、
たぶんみんなお花屋さんや雑貨屋さんでかうんだろう。
昨年の同じ時期に、義実家にあるのを見て聞いてみたら、その辺の田んぼの土手とかにあるらしい。
だから今年も義母に頼んでとってきてもらった。
ちょっと飾っておしゃれっぽく写真を撮ってみる(トップの写真)も、
リアルはこちら↓
…にんじん。
かなりの確率でここにある、義実家からもらった野菜やおすそ分けオカズの皿←返却のため。
はい、これがわが家のリアルです。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
■セミナー・講座開催予定■
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
「写真・思い出」のお片づけ編
10月23日(火)11:00〜12:30
青葉区本町/azuki cafe
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
(詳細後日)
11月29日(木)10:30~12:30
泉中央セルバ
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。