わが家にもまだまだある気になる整理収納ポイント。
今日は、長男のクローゼットをプチ整理収納です。
主に向かって左側のシェルフにおもちゃ類、右側は衣類を収納しています。
この中の…
ココ[E:sign03]
主に写真以外の思い出グッズ。
保育所の卒業アルバム、文集、保育証書、小学校1年生の文集、通信簿など。
これらは保管しておきたくて残しているのですが、収納場所も決まらず中途半端な場所に
置いていました。
これから増えていくだろう、これらの「思い出グッズ」。
収納する入れ物の大きさを今の段階では決めかねていたのですが、このままの
とりあえず置きも気になるのでこちらに収納することにしました。
100均の蓋付きBOXです。
もう少し量が増えたら、思い出グッズをひとまとめにしておけるような入れ物を用意
したいと考えています。
大きくなったとき、すぐ見せてあげられるように[E:confident]
今回は、BOXに入らないものは横に立てておきました。
BOXに入れるにあたり、今まで入れていた袋とかはもちろん処分です[E:rock]
このBOXは使用頻度が低いので、クローゼットの上の棚へ。
開いたスペースに使用頻度の高いバッグをかけることができました[E:good]
ちょっとしたことですが、スッキリ感いっぱいです[E:shine]
***
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んだよ〜のクリック↓いただけたらうれしいです[E:happy01]