仕事でも家でも、マスキングテープをよく使います。
いちばんはラベリングに使うことが多いですが、その他にも集金袋に封をしたり、メモを貼るのに使ったり。
以前は色柄ものもたくさん持っていましたが、今はほとんど白いのだけ。
マスキングテープがあると、マスキングテープカッターとかマスキングテープ入れが欲しくなって、今までいろいろ試してきました。
結局落ち着いたのが、これ。
入れ物には入れず、カッターをつける。
私的にこれが一番使いやすい(笑)
このカッターは、以前3色セットでセリアで買いました。
グレー?だけならよかったのに…
と思っていたら、
モノトーンのカッターが売っていました!
黒のみ3個入りのと、白のみ3個入りの。
もちろん、白をチョイス。
わーい!!
やっぱり白が好き。
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
◯お申し込み・お問い合わせ◯
ライン@で登録いただくと、お片づけのやる気スイッチを押すメッセージが不定期で届きます。
ライン@のお友達だけの特別な企画も?!
(友だち追加したらトークで一言お願いします)
■セミナー・講座開催予定■
●ライフオーガナイザー入門講座
1月31日(火)10:00~13:00 (1/23申し込み締切)
2月27日(水)10:00~13:00 (2/19申し込み締切)
(※どちらかご都合のよい日程をお選びください。)
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●Azuki cafe 月イチお片づけ教室
⑴基本編
2月6日(火)10:30〜12:30
Azuki cafe(仙台市青葉区本町)
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
面倒なファイリングを簡単に! ずぼラク流 「書類・プリント整理法」
2月21日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
●写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
1月31日(火)10:00~13:00 (1/23申し込み締切)
2月27日(水)10:00~13:00 (2/19申し込み締切)
(※どちらかご都合のよい日程をお選びください。)
仙台市青葉区 デイリーマナー教室
●Azuki cafe 月イチお片づけ教室
⑴基本編
2月6日(火)10:30〜12:30
Azuki cafe(仙台市青葉区本町)
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
面倒なファイリングを簡単に! ずぼラク流 「書類・プリント整理法」
2月21日(水)10:30~12:30
泉中央セルバ
●きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
●写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。
《お問い合わせ・ご相談は…》
電話:090-2974-7966( 平日10:00 〜 17:00のみ)
お問い合わせフォーム
※こちらから返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。