少し前のことですが、私、やらかしました。
何を?
これです↓
我ながらかなりショック…
オーブンに入れた器を、そのままダイニングテーブルに置いてしまいました…
塗装の下の木が焦げているため、簡単には消せません(泣)
ちょっとヤスリかけてみたけど、塗装が剥がれる〜
何とかなおしたくて修理屋さんなど調べましたが、
新しいものを買えるのでは?というくらいお金がかかる!!
ここで夫くん登場〜
工具代はかかりますが、削る作業をしてもらうことに。
ブイ〜ン。
私はリビングから見ているだけです。
そして元のものに近いと思われる色ニスみたいなのを塗ってみる。
何度も言いますが、私はリビングから見ているだけです。
塗ったのはあまり上手くいかなかったらしく、やっぱり再度削ることに…。
「あ、そういえばあのときの蜜蝋ワックス塗ればいいんじゃね?」
ということで、ちょっと色がちぐはぐですが綺麗になりました。
(この時はワックス塗りたてだけど今はもう少し白っぽい感じ)
もともとの白くて木目が微妙に見える感じが好きでしたが、
到底素人にはできなそうだし、
何よりも新築時に買ったテーブルを買い替える気にはならなかったので、
これはこれでいいかなと思っています!
『ずぼラクお片づけ』で心と暮らしをラクちんに♪
仙台在住のライフオーガナイザー(整理収納アドバイザー)、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
講座ご依頼承ります。お問い合わせのみでもお気軽に!
■6月まで!お片づけレッスンキャンペーン■
5周年ありがとう企画!
ご自宅に伺って一緒にお片づけをお手伝いする『お片づけレッスン』
3時間12,000円のところ3時間8,000円のキャンペーン中(6月レッスン実施分まで)です。
6月のレッスン受付中!
◯お申し込み・お問い合わせ◯
◯セミナー・講座 開催予定◯
ご自宅に伺って一緒にお片づけをお手伝いする『お片づけレッスン』
3時間12,000円のところ3時間8,000円のキャンペーン中(6月レッスン実施分まで)です。
6月のレッスン受付中!
◯お申し込み・お問い合わせ◯
◯セミナー・講座 開催予定◯