何年か前に知ってやってみたいなと思いつつ、
ずっと行動に移せなかったことにチャレンジすることにしました。
絶対やった方がいい、
やりたい、
と思うのに、
なかなか…なかなか…
実際には何もできておらず。
「えいやっ!」
と先方に連絡したところ、
あれよあれよと話は進んでおりまして。
年内にも第一回目が実行できそうです。
昨日お片づけ教室でお話しした方も、
10数年悩んで、
ネットや本を調べたり、
毎年「やりたいことリスト」に書いていたけどできなかったことが、
お片づけ教室に参加したことで
見通しがついてスッキリした〜!
とおっしゃっていました。
モヤモヤ、
やらなきゃ、
本当はやりたいことありませんか?
先方へのメールが一歩でした。
お片づけ教室への参加が一歩でした。
まず一歩、やってみる。
それだけでモヤモヤが動き出しますよ♪
・
・
・
やればやるほどラクになる『ずぼラクお片づけ』。
仙台在住のライフオーガナイザー®、
はやさか ひろみでした(o^-^o)
■セミナー・講座開催予定■
【ライフオーガナイザー2級認定講座】
11月27日(火)10:00~17:00 (※11/19 申し込み締切)
仙台市青葉区/デイリーマナー教室
●azuki cafe 月イチお片づけ教室
「写真・思い出」のお片づけ編
10月23日(火)11:00〜12:30
青葉区本町/azuki cafe
●セルバ文化教室 ずぼラクお片づけ講座
『やる気が出る!片づけたくなる!お片づけのきほん講座』
11月29日(木)10:30~12:30
泉中央セルバ
○きっかけプライベートレッスン
ちょっと話を聞いてみたい、どんな人かあってみたい方へおすすめ!
※レッスン可能日はお問い合わせください。(要予約)
○写真整理の会 in Atta 毎月第2火曜日予定(午前の部満席、午後の部あり)
毎月集まって写真整理をとにかく進めるサークルのような会です。
※日時・内容等が変更になる場合がありますので、詳しくはリンク先の記事などでご確認ください。