仙台のずぼラク収納アドバイザー、はやさか ひろみです(o^-^o)
整理収納とライフオーガナイズで暮らしをラクにここちよくするお手伝いをしています。
今日のタイトル「これ、いくつ持っていますか?」。
コレです↓
小さい子ども用のシロップの市販薬についてくる、メモリ付きのカップ。
市販のシロップ薬をよく使用するご家庭には、もしかしたらいくつかあるのではないでしょうか?
たくさんはない方も、今お家にいくつあるかわかりますか?
このカップ、わが家では
増やさないように気をつけているアイテムのひとつなんです。
わが家にはカップは二つあります。
次男坊が小さい頃は、他にア○パ○マンの絵がついているものもありました。
市販のシロップ薬を買うともれなくついてくるのですが、前のも使えなくなる訳じゃないので意識していないとたまってしまいます。
わが家は在庫二つ!
新しいのが来たら古いものと交換して、古いものは処分します。
このカップなしのシロップ薬も売ってたらいいのにな〜。
なんでこんな記事を書いたかというと、
次男坊、ここのところの気温の低さからか鼻水&咳が…(ノ_-。)
ちょうど市販薬を買い足すことになった、というわけでした。
早くよくなれ〜!