前回のおもちゃ収納の記事からしばらくたってしまいました[E:sweat02]
わが家のリビングおもちゃ、トロファストに収納するようになってからは
大量にぶちまけられることはなくなりました。
観察していると、次男坊は目的のものだけを取り出している様子。
引き出しの開け閉めは楽に行えているようですが、時々引き出しのレールから
外れてナナメになっていることもあります
引き出し部分には手書きのラベリング。
とりあえずと思って適当に書いたものがそのままです[E:sweat01]
まだ字が読めないので絵でラベリング。
壁につけて設置しているのですが、引き出しにストッパーがないので壁にぶつけてしまいます。
(壁にぶつかるまで押し込んでしまう)
対策として、耐震ジェルのようなものを貼っています。
トータル的に見ると、トロファスト買ってよかったと思います。
やっぱりおもちゃを一目で見渡せるのがよかったのかな[E:good]
***
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読んだよ〜のクリック↓いただけたらうれしいです[E:happy01]