福聚幼稚園さんにて〜親子のお片づけ講座イベント・講座, ライフオーガナイズ&整理収納, 子ども2022年10月4日2022年のはやさかは、 ありがたいことに、 講座も片づけ作業も記事執筆もご依頼いただきながら、 楽しく勤めもしています…
講座ご依頼・片づけ相談うけたまわっております!イベント・講座, お片づけレッスン, お知らせ2022年5月18日今日は9:15ごろ〜 久しぶりにラジオ出演です! 【TBCラジオ エンボヤージュ】 これから月1回のペースで出演する予定…
そのほか欲しいものがひとつだけ手に入るとしたら?2020年2月12日欲しいものがひとつだけ手に入るとしたら? ◉イベント・講座の予定は「こちら」 あなたは、『欲しいものがなんでもひとつだけ手に入るとしたら』…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納100均で購入したオシャレな〇〇2020年2月11日100均で購入したオシャレな〇〇 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 先日、セリアでコレを買いました。 ホワイトもあるみたい…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ片づけのイライラにさよなら!利き脳片づけ®︎収納術講座2020年2月6日片づけのイライラにさよなら!利き脳片づけ®︎収納術講座 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 「ここに片づけてって言ったのに、どうしてちゃんと片づけてくれ…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納日々の暮らしズボラな私でもできる『ついで』下ごしらえ2020年2月5日ズボラな私でもできる『ついで』下ごしらえ ◉イベント・講座の予定は「こちら」 私が料理が苦手なのはご存知の方も多いかもしれません。 ずぼら…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ【3月仙台】ライフオーガナイザー入門講座2020年2月4日ライフオーガナイザー入門講座 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 ものが少ない、スッキリした家で暮らしたい。 …でも現実は、 ものが多くて散らかった家。 スッキリしたいけど片づける…続きを読むkeyboard_arrow_right
お片づけレッスンクローゼット見た目か使いやすさか?クローゼット収納2020年2月3日見た目か使いやすさか?クローゼット収納 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 「こうしたら使いやす…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせライフオーガナイザー2級認定講座2020年1月27日ライフオーガナイザー2級認定講座 (※2/28開催予定の本講座は、最低開催人数に達しなかったため中止となりました) (ゆっく…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お客様の声【講座】長命ヶ丘保育所子育て支援センターで講座でした2020年1月24日長命ヶ丘保育所子育て支援センターでお片づけ講座でした ◉イベント・講座の予定は「こちら」 先日は、長命ヶ丘保育所の子育て支援…続きを読むkeyboard_arrow_right
未分類ずぼらな私がりんごをむいたら2020年1月23日ずぼらな私がりんごをむいたら ◉イベント・講座の予定は「こちら」 次男坊が熱を出しました。 (今期3度目の、インフル陰性。) …続きを読むkeyboard_arrow_right
未分類懐かしい、次男の初体験2020年1月21日懐かしい、次男の初体験 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 先日、探してやっと見つけたあるもので 次男が初体験!! それは… まさかの… …続きを読むkeyboard_arrow_right
未分類モヤモヤはプロにお任せ!クロスのプチリフォーム2020年1月18日モヤモヤはプロにお任せ!クロスのプチリフォーム ◉イベント・講座の予定は「こちら」 築10年になるわが家。 数年前、壁に穴があきました。 …いや、 穴をあけました。 …続きを読むkeyboard_arrow_right
お客様の声【レッスン】お片づけレッスン思考の整理サポート【ご感想】思考の整理サポート2020年1月15日【ご感想】思考の整理サポート あなたの『思考の整理』をサポートします。 お話を伺いながら、「今の自分」を再確認し、「本当はどうしたいのか」「どうなったら…続きを読むkeyboard_arrow_right
お片づけレッスン思考の整理サポートモヤモヤを解消!思考の整理サポート2020年1月15日モヤモヤを解消!思考の整理サポート SNSを見ていると、 今年の目標をアップしている人、やる気に満ち溢れてる人… そんな人ばかりで、自分はモヤモヤ…。 『私、何がしたいんだろう?』…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納片づけはユルさも必要2020年1月14日片づけはユルさも必要 ◉イベント・講座の予定は「こちら」 片づけたいと悩む人は、完ぺきにしたい人が多いかもしれない。 『理想はモデルルームやホテルみたい…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納着なくなった服の手放しかた2020年1月10日着なくなった服の手放しかた ◉イベント・講座の予定は「こちら」 年末に服の整理をして、夫、子供、私の着ない服が大きな紙袋二つ分くらいになり…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ撮りっぱなしにさようなら『今すぐ!はじめたくなる 写真の整理講座』2020年1月7日撮りっぱなしにさようなら『今すぐ!はじめたくなる 写真の整理講座』 年賀状を作るための写真選び、 大量のデータの中から、年賀状にする写真を選ぶのにひと苦…続きを読むkeyboard_arrow_right
そのほか片づけのプロがコストコ初体験で買ったもの2020年1月6日片づけのプロがコストコ初体験で買ったもの あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末、 …続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ【1月仙台/受付中】ライフオーガナイザー入門講座2020年1月6日ライフオーガナイザー入門講座 今年こそは片づけて、スッキリした家で暮らしたい! いろんな収納方法を試しているけどキレイがなかなかキープできない。 「もう片づけに追われるのはイヤ!!…続きを読むkeyboard_arrow_right
そのほか夫婦ふたり時間2019年12月28日夫婦ふたり時間 冬休みに入る直前の土日、 長男と次男が習い事の空手の大会出場のため 1泊で東京へ出かけていきました。 長男だけ、ということは今までもあったけれど 次男坊は保育所のお…続きを読むkeyboard_arrow_right
講師デビューサポート伝えたい思いを応援!講師デビューサポート2019年12月27日伝えたい思いを応援!講師デビューサポート 2019年の仕事納めは、 ひそかな人気メニュー(?!)「講師デビューサポート」でした。 (ベリーラテ?的な映える飲み物をオーダーしてみたら…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納ライフオーガナイザー協会カンファレンスにて2019年12月26日ライフオーガナイザー協会カンファレンスにて 先日、東京で開催された日本ライフオーガナイザー協会の年次総会「カンファレンス」に参加してきました。 &nbs…続きを読むkeyboard_arrow_right
未分類お道具袋の中身チェック、やるのは「今」でしょ!2019年12月24日お道具袋の中身チェック、やるのは「今」でしょ! クリスマスイブですね。 明日から冬休みの子ども達。 小3の次男坊、いろいろと…続きを読むkeyboard_arrow_right
未分類子供のコンパスと三角定規問題2019年12月18日子供のコンパスと三角定規問題 この問題が起きるのは、わが家だけなんでしょうか… わが家の中2男子、小3男子。 小3の次男坊は、コンパスを使った授業のまっただ中。 学校…続きを読むkeyboard_arrow_right
お客様の声【レッスン】思考の整理サポートモヤモヤスッキリ!思考の整理サポート2019年12月16日モヤモヤスッキリ!思考の整理サポート 年内はモニター価格で募集している、「思考の整理サポート」。 年末にかけてたくさんお申し込み&ご利用いただいております。 ご相談の内容は…続きを読むkeyboard_arrow_right
お知らせ自宅取材『子どもがいながらもすっきりきれいに整頓。片付けのプロが実践する“たった一つのルール”とは?』2019年11月28日自宅を取材していただきました 12/6(金)10:30~12:30 今日から実践!ずっと気になっていた「写真の整理」ワークショップ 12月17日(火)9:45~16:45 ライフオ…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納100均便利グッズの失敗2019年11月27日100均便利グッズの失敗 12/6(金)10:30~12:30 今日から実践!ずっと気になっていた「写真の整理」ワークショップ 12月17日(火)9:45~16:45…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ頭の中のモヤモヤ…思考の整理もサポートしています2019年11月15日頭の中のモヤモヤ…思考の整理もサポートしています 先日は思考の整理サポートをさせていただきました。 そう、 ライフオーガナイズの片づけは『もの』だけじゃない。 『思考…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お知らせ【募集12月セルバ】今日から実践!ずっと気になっていた「写真の整理」ワークショップ2019年11月14日今日から実践!ずっと気になっていた「写真の整理」ワークショップ やらなきゃ、やらなきゃ… と、いつも頭の片隅にある「写真の整理」。 写真の整理のベストタイミングは年末前の今!なんで…続きを読むkeyboard_arrow_right
イベント・講座お客様の声【講座】実績名取が丘公民館さまで環境を考える講座でした2019年11月7日名取が丘公民館さまで環境を考える講座でした 昨年に引き続き、今年も名取が丘公民館さまの企画 「身の回りから考える環境講座」の講師を務めさせていただきました。 ゴミを減らす〜食品ロス…続きを読むkeyboard_arrow_right
ライフオーガナイズ&整理収納「ずぼラク」で決めました。2019年11月6日「ずぼラク」で決めました。 先日初めてお片づけレッスンを受けてくださったお客様。 私のことはどちらで見つけていただいたんですか?と伺ったら、 『ネットで…続きを読むkeyboard_arrow_right